4月に入った途端、とっても春らしい暖かさとなって、恐らく甲突川沿いの桜も「つぼみではいられない!」と思ったであろう鹿児島市でしたが、皆さま如何お過ごしでしょうか?
今年度は、鹿児島県にとってこれまで以上にいろんな意味で盛り沢山な年度になると思います。
今後の鹿児島県を取り巻くイベント(ざっくり(^^;;)*\(^o^)/*:
2017年:
西郷さん没後140年
ミュージカル ア コモンビート 鹿児島初公演
2018年:
西郷さん生誕190年
明治維新150周年
NHK大河ドラマ 西郷どん 放送
奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島 世界自然遺産登録予定
加納久宜 生誕170年
ASPAC 青年会議所 アジア太平洋地区国際会議
平昌冬季オリンピック・パラリンピック
2019年:
ラグビー ワールドカップ @ 日本
加納久宜 没後100年
2020年:
東京オリンピック・パラリンピック
燃ゆる感動かごしま国体
2021年:
関西ワールドマスターズゲームズ
ざっくり挙げただけでも、鹿児島県と周辺地域に国内外から人々が大挙して来るイベントがこんなにあります*\(^o^)/*。
鹿児島県来られる方々はもちろん、周辺地域に来られる方々も鹿児島県に来て頂けるように、オール鹿児島県民で知恵を出し合って、加納久宜元鹿児島県知事が、西南戦争後の疲弊した鹿児島県を建て直されたように、この鹿児島県で特に若者がウキウキ・ワクワク活躍出来るようにしましょう!!!*\(^o^)/*
ゆづくん、しょうまくん、感動をありがとう!!!m(__)m*\(^o^)/*