【2020年かごしま国体・かごしま大会 炬火トーチ・炬火受皿 デザイン募集のお知らせ*\(^o^)/*】

いつのまにか2018年も6月に入ってしまい、折り返し地点となってしまいましたが(^^;;、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

時が飛び去って行く速さに驚愕してしまう今日この頃ですが(≧∀≦)、街中では突如として花を咲かせるアジサイが、ひと時の癒しをくれているような気がします*\(^o^)/*

そんな中、これもまたあっという間に、2020年燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会が、あと2年4ヶ月後に迫って参りました!!!*\(^o^)/*

そこで、鹿児島県では、オリンピックの聖火に当たる、炬火のトーチ(炬火を灯すたいまつのようなもの)と受皿(採火した炬火をともすためのもの、炬火台ではない)のデザインの募集を本日より開始致しました!!!*\(^o^)/*

募集期間: 2018年6月1日(金)〜7月31日(火)

応募資格: 鹿児島県に居住されている方および居住されたことのある方

募集内容: 「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会炬火トーチ・炬火受皿デザイン募集要項」👇をご確認の上、応募票、炬火トーチ・炬火受皿のデザインスケッチ、デザインの解説を提出してください。

というものです!!!*\(^o^)/*

募集要項などはコチラから👇
https://kagoshimakokutai2020.jp/p212/

そしてそして!!!

最優秀賞(各1作品)には、なんとなんと賞金10万円がついてきます!!!*\(^o^)/*

ただし、入賞者が中学生以下の良い子の場合には、賞金相当額の図書カードになるとのことです!!!*\(^o^)/*

50年に一度の鹿児島県でのビッグイベント!!!(≧∇≦)

是非是非、鹿児島県民みんなで盛り上げていきましょう!!!*\(^o^)/*

写真は、志布志市有明町蓬原の「蓬の郷」で出会ったアジサイさん。カワユス(^O^)