初夏のような日差しに、桜の花がキラキラ光って見える鹿児島市内ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今週は、桜の花が満開の中、平成最後の入学式や進級を迎えられたみなさま、本当におめでとうございます(^O^)
新たな御代の足音が聞こえ始めている本日、平成最後となるであろう、新たな交番の落成式が行われました!!!(^O^)
地元の上荒田町をはじめとする、荒田地区を管轄する『荒田交番』の落成式に、地元の県議としてお招きを賜りまして、祝辞を述べさせて頂く貴重な機会を頂きましたm(__)m
『荒田交番』(鹿児島中央警察署管内)は、平成24年から鹿児島県警が体制強化のために行なっている、交番と駐在所の再編整備の一環として、
与次郎一丁目にありました下荒田交番と、荒田一丁目にありました上荒田交番が老朽化に伴い廃止されたため、
この度、新たに下荒田三丁目に『荒田交番』が設置されました!!!*\(^o^)/*
この荒田交番は、上荒田町(一部は西警察署管内)荒田一・二丁目、上之園町、高麗町、鹿児島大学、下荒田一〜四丁目、天保山町、与次郎一・二丁目が担当の町となります。
地域の安心・安全なまちづくりは、警察の方々だけにお任せするのではなく、
私たち地域住民が行政や警察や各種学校などと連携を取り、情報も共有しながら実現していかなければならないと考えます。
この荒田交番は、バリアフリーでオストメイトやおむつ替え台もあるトイレも設置されております。
交番前の駐車場も十分なスペースがありますし、
さらに身近な存在の交番になってくださることでしょう!!!(^O^)
荒田地区の皆様、新たな荒田交番とご一緒に、荒田地区をより安心・安全な地域にしてまいりましょう!!!(^O^)
荒田交番にご勤務の職員の皆様、これから荒田地区をどうぞ宜しくお願い申し上げます!!!m(__)m